手作り自然生活∞アマヤマ草庵 online shop  

ドゥルガー ヒンドゥー教の女神 シヴァの神妃:タンカサイズ縦40cm×横31cm タンカ 仏画(額縁なし)

22,200円(税込24,420円)

購入数

ドゥルガー ヒンドゥー教の女神 シヴァの神妃:タンカサイズ縦40cm×横31cm タンカ 仏画(額縁なし)

△▼△▼

アンティーク感のある重厚なドゥルガー。とってもシンプルなデザインながら非常に質の高い逸品。

ヒンドゥー教の神様として人気の女神様ドゥルガーですが、こちらはチベット仏教風なテイストで描かれている珍しいドゥルガーとなっております。

ネパールで色々なタンカ屋さんを巡っております店主ですが、個人的に大好きなヒンドゥー教の神様シリーズ◎あまり見かけることがなく扱っていないタンカ屋さんがほとんどなので出会った時は本当に嬉しいです☆彡

こちらのドゥルガーもシンプルなデザインなのですが丁寧に描かれており、特に赤と金色のコントラストがドゥルガーにぴったりでヒンドゥー教の世界観が出ている絶妙な雰囲気がアンティークな風合いとも相まって大好きな一枚です◎

※ドゥルガーはシヴァの神妃パールバティの化身で戦いの女神。シヴァのシャクティ(パワー)という事で真っ赤がドゥルガーカラーとなっています

YOGINIへお薦めの一枚◎

△▼△▼

チベット、チベット自治区以外の中国チベット文化圏、インドにあるチベット文化圏、ダライラマ法王の亡命先ダラムサラ、そしてネパールにていろんなタンカ屋さんを見て回って探し出したアマヤマ草庵お勧めの一枚。

直接現地で様々なタンカ、曼荼羅を見てきたのでクオリティーの良さには自信があります。数は少なめですが、限定でご縁のある方に届いてくれたら嬉しい限りです。

タンカ、曼荼羅はその神聖さゆえにその場を浄化してくれます。そしてその浄化された場所にてタンカ、曼荼羅を見る人々をも浄化、解放してくれる、、そんな不思議な力があります。

その方それぞれフィーリングの合う、お気に入りの逸品でチベットの世界に触れていただけたらと思います∞∞∞

※こちらのタンカには額縁は含まれておりません。発送の際は折り目が付かないようにクルクルと巻いて筒状にして発送させていただきます。

現地ネパールにて直接購入時からのアンティークな風合いの為、細かい傷や色の滲み等など各タンカによってありますので、写真を参考にされて予めご了承のうえご検討ください

(店主の好み、セレクトによりすべてのタンカが新品のまっさら新しいものというよりは、味のあるアンティークな風合いのタンカセレクトになっております)

※(タンカ屋さんでは通常店先に額入りで飾られているもの以外はクルクルと筒状で保管され、お客さんが来るたびにお薦めタンカをそのクルクル筒状に保管されたタンカの中から広げ見せる→売れなければまたクルクル筒状で保存→これを売れるまでに何年も繰り返されアンティークな風合いになっていくという事実があります)(額縁に飾られているものも日に焼けて変色したりするので保管されているものと交換したりしています)

ご参考までに。。。。ネパールの数々のタンカ屋さんをめぐり、アマヤマ草庵の店主によって、ほこりをかぶっていたタンカが選ばれて、日の目を浴びて…日本へとやってきて、ここ沖縄から…こうしてオンラインショップの電波に乗って・・・ご縁の繋がった世界中のお客様のお目にかかり・・・誠に光栄なこの出会いに感謝いたします。。そしてお客様のお部屋へと飾られる日を願いながら・・・・ご縁をお待ちしております

一期一会。世界に一つだけのタンカより・・・一点物となっておりますので、ピンときた方はお早めに宜しくお願い致します☆彡

※2025年の新作タンカシリーズはすべてネパールの古都カトマンズのご縁ある数件のタンカ屋さんにてセレクトしてきました☆彡

※写真の撮影により。光の当たり具合等で色合いが実際とは若干違う場合がございますので、なるべくいろいろな角度で写真撮影を行っております。予めご了承いただきご検討のほど宜しくお願い致します

△▼△▼

ドゥルガー(サンスクリット語: दुर्गा, Durgā)は、ヒンドゥー教の女神である。その名は「近づき難い者」を意味する。デーヴァ神族の要請によってアスラ神族と戦った。シヴァ神の神妃とされ、パールヴァティーと同一視された。

外見は優美で美しいが、実際は恐るべき戦いの女神である。3つの目を持っており、額の中央に1つの目がある。10本あるいは18本の腕にそれぞれ神授の武器を持つ。虎もしくはライオンに乗る姿で描かれる。









カテゴリーから探す

コンテンツを見る