手作り自然生活∞アマヤマ草庵 online shop  

(20%オフ) 3曼荼羅:タンカサイズ26cm×71cm マンダラ タンカ 仏画

曼荼羅(まんだら、梵語:मण्डल maṇḍala、チベット語:མཎྜལ(めんでる, mandal), དཀྱིར་འཁོར་(きんこる, dkyir 'khor))とは、密教の経典にもとづき、主尊を中心に諸仏諸尊の集会(しゅうえ)する楼閣を模式的に示した図像。ほとんどの密教経典は曼荼羅を説き、その思想を曼荼羅の構造によって表す[2]ので、その種類は数百にのぼる。古代インドに起源をもち、中央アジア、日本、中国、朝鮮半島、東南アジア諸国などへ伝わった。21世紀に至っても、密教の伝統が生きて伝存するチベット、ネパール、日本などでは盛んに制作されている。

日本では、密教の経典・儀軌に基づかない、神仏が集会(しゅうえ)する図像や文字列にも、曼荼羅の呼称を冠する派生的な用法が生じた。またチベットでは、須弥山を中心とする全世界を十方三世の諸仏に捧げる供養の一種を「曼荼羅供養」と称し、この供養に用いる金銅製の法具や、この法具を代替する印契に対しても、「曼荼羅」の呼称が使用されている。

「曼荼羅」は、サンスクリット語मण्डलの音を漢字で表したもの(音訳)で、漢字自体には意味はない(なお「荼」(だ)は「茶」(ちゃ)とは別字である)。なお、मण्डलには形容詞で「丸い」という意味があり、円は完全・円満などの意味があることから、これが語源とされる。中国では円満具足とも言われる事がある。

インドでは諸神を招く時、土壇上に円形または方形の魔方陣、マンダラを色砂で描いて秘術を行う。色砂で土壇上に描くため、古い物は残っていないが、チベット仏教などでは今でも修行の一環として儀式、祭礼を行う時に描かれる。

∞ψ∞
縦に三つ並んだ曼荼羅。細部まで細かく描かれていて丁寧な仕事をしています。縦71cmとタンカの中でも大きいサイズ。こちらはオイルコーティングされていないのでさらっとした質感でライトな印象。シンプルに私たちとお部屋や空間を清めてくれそうです。

チベット、チベット自治区以外の中国チベット文化圏、インドにあるチベット文化圏、ダライラマ法王の亡命先ダラムサラ、そしてネパールにていろんなタンカ屋さんを見て回って探し出したアマヤマ草庵お勧めの一枚。直接現地で様々なタンカ、曼荼羅を見てきたのでクオリティーの良さには自信があります。数は少なめですが、限定でご縁のある方に届いてくれたら嬉しい限りです。

タンカ、曼荼羅はその神聖さゆえにその場を浄化してくれます。そしてその浄化された場所にてタンカ、曼荼羅を見る人々をも浄化、解放してくれる、、そんな不思議な力があります。
その方それぞれフィーリングの合う、お気に入りの逸品でチベットの世界に触れていただけたらと思います∞∞∞
定価 15,000円(税込16,500円)
販売価格 12,000円(税込13,200円)
SOLD OUT
















カートを見る


Son of light支援について
アマヤマ草庵もサポートしている師匠サンタさん&フレンズのネパールの子供たちへの活動支援∞∞
●シンギングボール兄弟子の田中順子さんのサイトより
〖★Son of Light の活動の根底には「良き行いが私たちの心に良いカルマ(karma)と幸せをもたらす」という確信があります。未来を作る子どもたちは私たちの神様です。そして神は皆様に恵みと良き人生をもたらします。活動を支援いただく全ての皆様に、Never Peace and Love (NEPAL)!★支援活動については↑の画像をクリックして順子さんのサイトより寄附のご支援ご協力をお願いいたします 〗
Students for a Free Tibet Japan
Students for a
Free Tibet Japan


About the owner

アマヤマさん

ひとつひとつ、一針一針、真心と愛情をたっぷり込めて、世界に1つしかない作品を創っています。 地球とカラダが喜ぶ、ナチュラルで気持ちのいいものを、これからもお客様とシェアしていけたら嬉しく思います



ナチュラル系通販ランキング

ナチュラル系通販ランキング
ヒッピーファッション通販ランキング

ヒッピーファッション通販ランキング
着物リメイク通販ランキング

着物リメイク通販ランキング